
材料
- 焼き穴子 6本
- ごぼう 1本
- 卵 4個
- 三つ葉 適宜
- だし汁 1/2カップ
- 醤油 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- 酒 大さじ2
作り方
- ごぼうは皮をこそげてささがきにし、水にさらしてあくを抜く。
- 焼き穴子は、1cm幅くらいに切る。
- 三つ葉は洗って、3cm幅くらいに切っておく。
- 卵は割りほぐしておく。
- 鍋に、だし汁、醤油、砂糖、酒とごぼうを入れて中火で熱し、ごぼうが柔らかくなったら、穴子を加えて2~3分煮る。
- 溶き卵を回し入れ、蓋をして弱火で2~3分半熟状に火を通しも、三つ葉を飾る。
ひとこと
- ふわっとした卵と穴子がいい感じです。甘辛い味付けなので、ご飯のおかずにも良いですヨ!