材料
- 松茸 小2本
- 白身魚(鯛) 4切れ
- 焼き豆腐 1/2丁
- ぎんなん 12個
- ほうれん草 8本
- 人参 3cm
- だし 3カップ
- 酒 大さじ4
- 薄口醤油 小さじ2
- 塩 小さじ1/2~2/3
- すだち(半分に切る) 2個
作り方
- 白身魚は骨があれば除きながら、3cmくらいに切り分ける。薄く塩をふり、20分くらい置いたら紙タオルなどで水気を軽く取り、表面の色が変わるくらいにサッとゆで、ざるに上げておく。
- 松茸は、根元の石づきを削るように切り落とし、かさをたたいて内側のほこりを落とし、軸の汚れを紙タオルなどで取り除いた後、サッと洗ってすぐに水けをふき、縦に4~6つに切り分ける。
- 焼き豆腐は8等分する。
- ほうれん草は堅めに塩茹し、水にさらして絞る。2本ずつ結ぶ。
- 人参は短冊形に薄切りにする。
- なべにだし・酒・薄口醤油・塩と人参を入れて火にかけ、沸騰したら弱火で煮る。人参がしんなりしたら白身魚と焼き豆腐を加えてアクをすくい、味をみて塩少々で調える。
- 最後に松茸と銀杏を加え、中火でサッと煮立て、火から下ろす。すだちを添え、好みの量を絞って食べる。
ひとこと
- 贅沢だけど… 松茸の歯ごたえは最高です♪